学校ブログ

5年理科 台風と防災 5年生へ練習問題あり

2020年7月10日 11時18分 [管理者]

 今日,5年生の理科で「台風と防災」について学習しました。自然災害(大雨・強風・竜巻等)の恐ろしさや防災について,TVを使って学習することができました。また,九州地方などでの大きな自然被害も子供たちは理解しているので,みんな真剣にTVに集中して学習していました。
5年生に練習問題です。
①天気は,どの方向からどの方向に移動しますか。
②台風は,どちらの方向に移動しますか。

2年図工 ひみつのグアナコ

2020年7月9日 14時07分 [管理者]

 「グアナコ」ってなんでしょう?
 2年生は,図工の粘土の時間に「ひみつのグアナコ」という単元を学習しています。ねらいは,粘土で作り方を試したり,見つけたりして,「グアナコ」という言葉から想像した生き物をつくっています。どの子も楽しそうに,一生懸命に自分だけの「グアナコ」をつくっていました。

5年国語 タブレットを使った学習

2020年7月9日 13時54分 [管理者]

 5年生は,国語の学習で「みんなが過ごしやすい町へ」の学習をしています。みんなが過ごしやすい町になるための工夫をタブレットを使って調べて,レポートにまとめています。これからも,本校の目指す「児童の表現力の向上」のためにタブレットを活用していきます。

6年体育 20mシャトルラン

2020年7月9日 10時03分 [管理者]

 本日,6年生が体育の時間に20mシャトルランを実施しました。20mシャトルランは,時間内に20mの距離を何回往復できるかの種目です。とても苦しい種目ですが,どの子も歯を食いしばって自分の限界に挑戦していました。とても,たくましい姿でした。また,周りの子供たちは,「頑張れ!頑張れ!」と応援していました。その優しさも素晴らしいです。この姿こそ,本校の目指す「たくましい子・やさしい子」です。
【参考資料】
 20mシャトルランは,全身持久性を調べることができます。この能力が高いと一定の強度の運動や作業を長く続けることができ、一定時間にあらわれる疲労度も小さくなります。また、より高い強度で一定時間の仕事をすることもできます。つまり、この能力が高いと全身で行う作業量(運動量)が大きいことを意味します。

静かに朝ドリル

2020年7月9日 08時50分 [管理者]

 本校では,8:15~8:25の10分間を朝ドリルの時間に設定しています。その目的は,「基礎的な知識・技能が身につける」「児童の一日の生活リズムが整うようする」です。今朝,8:15に全教室を回ってみると,どのクラスも,とても静かに朝ドリルに取り組んでいました。読書,プリント,視写などを学習していました。とても素晴らしいです。これからも,続けていきます。

理科っておもしろいパート2 6年生練習問題あり

2020年7月8日 13時18分 [管理者]

 本日,6年生の理科で「拍動」と「脈拍」について学習しました。最初に,聴診器で1分間の自分の拍動を数えました。次に,1分間の脈拍数を数えました。そこから,拍動と脈拍数はほとんど同じであることを理解することができました。最後に,運動した後の拍動と脈拍数も数えました。理科っておもしろいですね。
 6年生の皆さんに練習問題です。
①「ゾウとハツカネズミの1分間の拍動の数は,どちらが多いでしょうか?」
②動物の一生での拍動の数は約何回でしょうか?
答えは一番最後にあります。

お客さん訪問

2020年7月8日 11時10分 [管理者]

 本日,茨城県県西教育事務所よりお客さんが見えました。授業参観,学校施設,帳簿点検を行いました。子供たちに対しては,「目を輝かせて一生懸命に学習に取り組んでいました。」「ノートを工夫して書いていました。」「笑顔のある楽しい授業でした。」「子供たちの授業に対する集中力が素晴らしかった。」などのお褒めの言葉をいただきました。また,先生方に対しても,[TVを活用してわかりやすい授業を工夫して展開していました。」「板書構成がとても素晴らしい授業でした。」などのお褒めの言葉をいただきました。今日も駒羽根小学校の子供たち,先生方を誇りに思いました。

3年生 交通安全教室

2020年7月7日 11時33分 [管理者]

3校時 体育館にて3年生の交通安全教室を実施しました。

1年生 交通安全教室

2020年7月7日 09時58分 [管理者]

 本日,1年生が交通安全教室を行いました。テーマは,「正しい歩行の仕方」です。まず,「命は1つだけしかない。」という命の大切さをしっかりと指導しました。その後,警察署の人から,正しい横断歩道の渡り方を実技を交えて指導してもらいました。そして,DVDを使って正しい歩行の仕方,飛び出しは絶対にしないなどを指導していただきました。最後に,「もし,道路にボールが転がってしまったら・・・」ということを想定して全員に実技指導を行いました。すぐに,飛び出さずに一度止まって左右を確認してからボールを取りに行くことの練習をしました。1年生全員話をきちんと聞くことができました。とても立派でした。

クラブ活動開始

2020年7月6日 15時34分 [管理者]

 4・5・6年生が楽しみにしていたクラブ活動が開始しました。本校のクラブは,イラスト,家庭,パソコン,科学,インドアゲーム,卓球・バドミントン,スポーツチャレンジ,バスケットボール,音楽の9つです。新型コロナウィルス感染症のためにクラブの時間数は減ってしまいますが,少しでも多く実施していきたいと思います。