学校ブログ

課題提出日

2023年8月21日 14時01分 [管理者]

本日は、夏休みの課題提出日でした。親子で来校されるご家庭が多く、先生方も久しぶりに子どもたちにあえてうれしそうでした。みんなしっかりと課題に取り組んでおり、充実した夏休みを過ごしていると感じました。残り10日。熱中症・水の事故・交通事故等に注意して、思い出に残る夏休みにして下さい。

DSC06215 DSC06216

9月1日に元気な顔が見られることを楽しみにしています。

職員研修

2023年8月21日 10時58分 [管理者]

本日は職員出勤日でした。午前中は職員会議の後、研修を行いました。内容は、性的マイノリティについてです。法務省人権擁護局の今年度の啓発活動強調事項の1つでもあり、大変重要な内容です。これらの人権課題は、私たちが社会の中でよりよく生活するために、大切にしていかなければならないことです。17の課題がありますが、1つ1つを正しく理解し、全職員で取り組んでまいります。

DSC06214

南校舎屋上防水改修工事

2023年8月10日 11時11分 [管理者]

現在、本校では南校舎屋上防水改修工事が進められています。屋上にある流し(家庭科洗濯の授業で使用していた)を撤去し、防水加工を施します。本工事は、11月末までの予定で実施されます。ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。

DSC06211 DSC06213

屋上の流しは、どのくらい前まで使っていたのでしょうね。

救命講習会

2023年8月2日 15時28分 [管理者]

今日は地元の消防署の方による救命講習会がありました。

子どもの緊急時に対応できるように、AEDを用いて研修を行いました。

消防署のみなさんありがとうございました(^_^)

DSC03745

DSC03738

DSC03732

オンライン学習会

2023年8月2日 10時22分 [管理者]

本日、3~6年生がオンライン学習会を実施しました。オンラインではありましたが、久しぶりに友達の笑顔が見られて、みんなうれしそうでした。

DSC06202 DSC06206

DSC06205 DSC06204

DSC06203 DSC06207

まだまだ暑い日が続きます。熱中症や水の事故、交通事故等に気をつけて、楽しい夏休みにして下さい。

8/1 要請訪問

2023年8月2日 10時13分 [管理者]

本日、古河市教育委員会教育指導課の大塚雄三指導主事をお招きして、要請訪問を実施しました。校内研修の一環で竹澤先生の指導案をみんなで検討し、大塚先生にアドバイスをいただきました。

 DSC06197 DSC06198

DSC06200

大塚先生、ご指導ありがとうございました。

校内研修 全国学力・学習状況調査調査についての分析

2023年8月1日 12時44分 [管理者]

 校内研修で、学力・学習状況調査の結果について分析をしました。先生方で問題を解いた後、成果と課題について協議し、スライドやスプレッドシートにまとめました。話し合いを進めるうちに、これまでの学習の良い点と改善点が色々と見えてきました。共有した情報を今後の指導に生かして生きたいと思います。

IMG_5423 IMG_5424

IMG_5428IMG_5430

ゴミの搬出

2023年7月26日 14時43分 [管理者]

夏休みの学校は、結構忙しいです。今日は、ゴミの搬出を行いました。普段はできない大きなゴミや不要になったものなど、廃棄しに行きました。

DSC06194 DSC06195

二者面談も金曜日まで行っていますし、出張に行っている先生もいました。

夏休み 二者面談

2023年7月25日 10時08分 [管理者]

7/24~7/28の5日間にわたって、夏休みの二者面談を実施しています。各担任からは、児童の1学期の様子が伝えられ、保護者には、家庭での生活のようすや児童に不安や悩みがないかなどについてうかがいました。限られた時間ですが、有意義な話し合いができていました。

保護者の皆様には、暑い中来校いただき、ありがとうございました。

DSC06190 DSC06193

DSC06192 DSC06191

夏休みに入り、子どもの水の事故のニュースがありました。各家庭でも水辺での遊び方について、再度ご指導よろしくお願いいたします。

また、県内では母親が幼い子供を殺してしまったというニュースもありました。お子さんについての悩みなどがありましたら、学校や古河市子育て包括支援課などへ、いつでもご相談下さい。

子どもたちにとって、楽しく有意義な夏休みになることを願っております。

7/21 こばと保育園保育参観

2023年7月25日 09時53分 [管理者]

本日は、こばと保育園で保育参観をさせていただきました。国や県でも保幼小連携の大切さがうたわれ、文科省でも「幼保小の架け橋プログラム」への取り組みを推進しています。そこで、7月の年長さんと1年生の交流に引き続き、今回は小学校の先生たちが幼稚園を訪問し、保育参観をさせていただきました。

DSC06187 DSC06188

保育士さんたちの園児との関わりかたや声かけのしかた、実態を踏まえた保育士同士の連携のしかたなど、参考になる点がたくさんありました。

こばと保育園のみなさん、ありがとうございました。