学校ブログ

こまリンピック2020 中学年ダンス

2020年9月10日 16時00分 [管理者]

 運動会の中学年(3・4年生)ダンスの練習をしました。子供たちが大好きな「鬼滅の刃」の曲に合わせて,かっこよく踊っていました。最後のポーズが見物だそうです。当時がとても楽しみになりました。

子供は遊びの天才&素晴らしい子供の姿

2020年9月10日 11時51分 [管理者]

 よく「子供は遊びの天才だ。」と言われます。本日の業間休みに子供の姿を見ていると,「ルールなんて知らない。」「何が正しいか、間違いかもわからない。」「ただひたすら面白いと楽しいを求めて没頭する」ことがわかりました。こんな時間を大切にしていきたいですね。


 みんなが遊んでいる中,校庭のライン引きをしている6年生を見つけました。下級生が運動会の練習がスムーズにできるようにライン引きをしていました。また,阿部先生が草取りをしていたら,それを手伝ってくれる1年生を見つけることができました。素晴らしい子供たちを見つけることができ,とても気持ちのいい日です。「ありがとうございます!」


1年 外国語活動「アニマルズ Animals」

2020年9月10日 09時56分 [管理者]

 1年生は,外国語活動で「アニマルズ Animals」の学習をしました。TVモニターで動画を活用して,動物の名前を英語で楽しく学習していました。特に,動物の名前だけでなく,鳴き声を取り入れることによってより興味をもって学習することができました。みんな,ALTの先生の英語に集中して耳を傾けていました。学習は,「楽しく・わかりやすく」が大切であることを痛感しました。


4年 国語「いろいろな意味をもつ言葉」

2020年9月10日 09時39分 [管理者]

 4年生は,国語で「いろいろな意味をもつ言葉」の学習をしています。子供たちは,辞典を活用して,楽しそうに自主的に学習していました。例えば,「あがる」では,「テンションがあがる」「エレベータであがる」「人前であがる」などたくさんの言葉を見つけることができました。漢字で表すと「上がる・揚がる・挙がる」などがあります。日本語は難しいですね。だから、おもしろいのかも・・・。

傑作!発明工夫作品

2020年9月9日 15時19分 [管理者]

 第64回茨城県発明工夫展県西地区展に,2年1組 小木 心結さんの「ひまつぼうしランチョンマット」が出品されます。新型コロナウィルス感染症でもみんなと一緒に楽しく給食を食べたいと思って考えたそうです。とても素晴らしい作品だと思いました。早くみんなと楽しく給食を食べたいですね。

傑作!科学研究作品

2020年9月9日 09時37分 [管理者]

 例年,夏休み期間中に科学研究を進めて,提出される科学研究作品ですが,本年度は,新型コロナウィルス感染症のために,夏休みが短く科学研究作品はほとんど提出されませんでした。
 しかし,5年生3名の素晴らしい3つの科学研究作品が提出されました。
 紹介いたします。「5年1組 八千代 萌絵さん,田村 優花さん,外山 寿美礼さん」です。毎年,科学研究作品を出品している素晴らしい3名です。
 3名の作品の素晴らしい所は,同じテーマで,一つのことをより深く,何年もかけて追究していく探究心があることです。また,
一つの結果から新たな課題やさらなる課題への発展などを設定して観察実験を進めたり、試行錯誤したりしている作品であるということです。そして,何より“やらされている”のではなく、“やりたい”という気持ちや動機のある研究であるということです。




5年 理科「流れる水のはたらき」

2020年9月9日 09時23分 [管理者]

 今日から5年生は,理科で「流れる水のはたらき」の単元に入りました。その1時間目として,先ず子供たちに流水実験を子供たち自身で自由に実験させました。この単元では,「浸食」「運搬」「堆積」「洪水などの水の怖さ」を学習します。先生に指示されたことだけの実験では,子供たちに実験の意味や方法を考えさせることができません。今後も,子供たちの考えや思いを大切にした実験を行って,実感を伴った授業を展開していきます。そして,「理科って楽しい」と思える子供たちを育てていきたいと思います。


6年生 全国学力・学習状況調査が行われました

2020年9月9日 09時05分 [管理者]

9/9(水)1,2校時 6年生は「全国学力・学習状況調査」の問題に取り組みました。

熱中症防止「ミスト設置」

2020年9月8日 14時59分 [管理者]

 熱中症の予防対策として,池の脇にミストを設置しました。休み時間や運動会練習前,練習後に子供たちに少しでもクールダウンしてほしいと思います。

5・6年鼓笛練習パート2

2020年9月8日 11時31分 [管理者]

 今日の鼓笛の練習は,校庭で隊型の確認をしました。とても暑い中での練習でしたので,水分補給の時間をしっかりとって,短時間で練習しました。集中して話を聞いて,一生懸命に練習する5・6年生の姿に感動しました。