令和7年度

記事はありません。

令和6年度のブログ

卒業式、感動!感動!感動!でした!!!

2025年3月19日 13時58分 [管理者]

3月19日(水)、9:00より、本校体育館で、「第50回卒業証書授与式」を行いました。

厳かな式の中、卒業生34名の担任からの呼名の返事や

卒業証書を受け取った後に「ありがとうございます!」

という声の大きさからも卒業生の感謝の気持ちが伝わってきました。

「門出の言葉」の呼びかけ、校歌・「旅立ちの日に」の歌声、

すべて、とても素晴らしく、感動しました。

5年生も気持ちが伝わる呼びかけの声や歌声で、卒業生の気持ちに十分に応えました。

式終了後、中央通路から親子で「バルーン」を飛ばして、明日への希望を託していました。

心に残る素敵な演出は、本部役員さんや6年生保護者の有志の方によるものです。

早朝6時から、ご準備、ありがとうございました。

IMG_5962IMG_5968

IMG_5977IMG_5978

IMG_5991IMG_5998

IMG_6014IMG_6021

卒業式の予行を行いました!

2025年3月14日 14時11分 [管理者]

3月14日(金)、1・2校時、卒業式の予行を行いました。

来年度のために、式当日に参加しない4年生も予行に参加しました。

明日、「卒業式」が行われても大丈夫なくらい、6年生の態度は、とても素晴らしかったです。

当日の「卒業式」がとても楽しみです。

IMG_5919IMG_5925

IMG_5930IMG_5944

6年生を送る会

2025年3月6日 20時12分 [管理者]

3月5日に6年生を送る会が行われました。6年生へのこれまでの感謝の気持ちを伝えるべく、1~5年生がそれぞれの学年で工夫を凝らした発表を行いました。演奏あり、寸劇あり、ゲームありと盛りだくさんの内容でした。

6年生から在校生へぞうきんのプレゼント、1年生からはお花のプレゼントがありました。

駒羽根レンジャーの引き継ぎもありました。

6年生、中学校へ行っても駒羽根小のことを忘れないでくださいね!応援しています。

IMG_2043IMG_2049

見守り隊ボランティアの方々への「お礼の会」を行いました!

2025年3月6日 18時23分 [管理者]

3月6日(木)、8時20分から体育館で「見守り隊ボランティアの方々へ「お礼の会」を行いました。

児童を代表して、6年生が出席しました。

6年生を代表して、秋山さんがお礼のあいさつをしました。

また、音楽の授業で練習し、ふれあいまつりでも発表した

「ルパン3世のテーマ」を合奏しました。

次に、「見守り隊」の方々、おひとりおひとりに、

お礼の手紙を渡しました。

おしまいに、「見守り隊」を代表して、関様から6年生に

中学校進学への励ましのお言葉をいただきました。

短い時間でしたが、心温まるひとときとなりました。

「見守り隊」の皆様、今年度も、本校児童の安全確保のために

ありがとうございました。

IMG_5885IMG_5886

IMG_5891IMG_5892

卒業式の練習、始まりました。

2025年2月28日 12時24分 [管理者]

2月28日(金)3校時、6年生が卒業式の1回目の練習をしました。

最初に校長先生から「心構え」についての話がありました。

担任の先生から卒業証書のもらい方等、具体的な指導がありました。

3月19日の卒業式が素晴らしい式になるように指導していきたいと思います。

IMG_5872

謝恩式の招待状をいただきました!

2025年2月26日 11時00分 [管理者]

6年生から先生方に謝恩式の招待状が渡されました。卒業式まで残り3週間となり、学校のために頑張ってくれた6年生との思い出がよみがえりました。先生達は3月5日当日とても楽しみにしていますよ!!

 IMG_1997IMG_1998

通学班仮編成を行いました。

2025年2月25日 14時03分 [管理者]

 2月25日(火)、5校時に令和7年度の「通学班」の仮編成を行いました。

 PTA福祉委員の皆様方に来校していただき、各地区ごとに集まって、仮編成をしました。

 PTA福祉委員の皆様、お忙しい所、ありがとうございました。

IMG_5791

ある日の休み時間

2025年2月24日 11時06分 [管理者]

2月のある業間休み、寒い日でしたが、先生方や子ども達はみんな元気に外遊びを楽しんでいました。

サッカーや芝滑り、鬼ごっこ。駒羽根小の友達は外遊びが大好きです。

先生も子ども達も真剣です!

IMG_1987IMG_1989

IMG_1993IMG_1991

IMG_1992IMG_1988

生活科委員会 挨拶運動

2025年2月19日 10時19分 [管理者]

挨拶運動を生活委員会でがんばっています。挨拶名人がだいぶ増えてきました。

元気なあいさつを先にできるように続けてがんばりましょう。

IMG_1986

クラブ見学

2025年2月17日 16時47分 [管理者]

3年生のクラブ見学が行われました。バスケットやバトミントン、イラストやカードゲームなど様々なクラブの見学が行われました。3年生は真剣な表情でメモをとっていました。

「僕はイラストに入りたいな!」など、もう自分のクラブを決めている児童もいました。

来年からの活動が楽しみですね!

IMG_1966IMG_1967

IMG_1971IMG_1975